水のトラブルに関するコラム詳細
台所の水が白く濁る症状について
台所の蛇口から出る水は、必ず安全安心なものでなければなりません。
水源に恵まれている上戦後特に目覚ましい発展を遂げた日本の水道設備はかなり整えられているため、日本の過程で利用できる水道水の水質はかなり高いと言えます。
しかし、水質に関する不満やトラブルがゼロというわけではありません。
蛇口から出る水が濁っているという声を耳にすることもあるので、水が濁る原因について簡潔にまとめました。
水栓交換直後に白い水が出る
水栓を交換した直後、今までの水と違って蛇口から流れる水が白く濁って見えるという方がいらっしゃいます。
引っ越して使う水栓が変わった時も前の家と水の色が違うと感じる方がいるのですが、蛇口から出したての水が白く濁ることは特に異常なことではありません。
水道管の中を通る水には圧がかかっており、水道管の中にも私たちの生活空間同様に空気が流れています。
コップやペットボトルの中にある水と、蛇口から流れている水の見た目が違うのはごく自然な現象です。
白くなる主な原因は気泡
蛇口の水が白く濁って見えるのは気泡によるところが大きく、特に蛇口から勢いよく水を出した時にその傾向が強くなります。
ハンドル式の水栓と違いレバー式水栓は結構一気に水を出せるので、レバー式水栓に交換した直後の水が白く見えるというのも無理はありません。
白く濁って見える現象は水圧や温度によって差が出るので、冷たい水を出した時は透明でも給湯器を介してお湯を出すと白っぽく見えることがあります。
市販されている透明な炭酸水も、ペットボトルを揺すってしまいキャップを開けた時に気泡と水が一緒になって溢れてくる際はその部分が白く見えるはずです。
いずれにせよ、蛇口から出したての水・お湯が白っぽく見えるだけで水道管や蛇口に異常があると決まったわけではありません。
コップなどに水を移して気泡が徐々に消えていくにつれて水が透明になるのであればまったく正常で、その水はそのまま飲んでも安全です。
気泡以外に考えられる原因
水道設備に問題がない限り、水道水が白く見えるのは気泡が主な原因で水質面に関しても何も問題ありません。
しかしコップに水を移し替えても白い濁りが消えない・しばらく待つと白い濁りが沈殿して見えるというケースは話が変わってきます。
水に亜鉛などの物質が含まれている可能性があるので、水道の使用を一度止めましょう。
水道管の材質にもなっている亜鉛が水道水に多く含まれた場合、多少水が白っぽく見える場合がありますが亜鉛自体は人間の健康に悪影響をもたらしません。
普段口にする食べ物・飲み物の中に亜鉛を含むものもあり、亜鉛は細胞の分化などを助けるミネラル分としても機能する成分です。
しかし見た目が白いからといってそれが必ずしも亜鉛によるものは限らないので、明らかに水の色・臭いがおかしいという場合は注意しなければなりません。
明らかに異常な水道水が出る場合の連絡先
水道水の水が明らかに異常な白さである、錆びを含んだような赤っぽい水である、異臭がするといった時の連絡先は基本的にお住まいの自治体の水道局です。
ご自宅につながっている周囲の水道管・水道設備を速やかにチェックしてもらわなければなりません。
集合住宅で暮らしている方の場合、他の近隣世帯でも異常な水が出ている可能性が十分考えられます。
大家さん・管理会社に連絡して水を見てもらい、他の世帯も確認し必要な措置をとってもらうように促しましょう。
一方水漏れやトイレ・排水溝詰まりなどご家庭で起こる一般的なトラブルは、水道トラブル修理の専門業者に連絡するものです。
大手業者であればテレビCMなども打っているので、その存在は一般的にも広く知られています。
水道トラブルの修理需要は曜日・時間帯に関係ないので、業者によっては24時間365日対応としているところも少なくありません。
水道トラブルを一刻も早く解決したい・水漏れをすぐに止めたいという方は近隣ですぐ駆け付けてくれる業者を探しましょう。
水道修理業者を選ぶ際の注意点
水道修理を専門に営業している業者は非常にたくさんあるので、お住まいの地域だけで業者の連絡先を調べてもどこの業者が良い業者か見極めにくくなっています。
大事なことは、水道局指定工事店になっていること・料金体系が明快であることなどです。
チラシやホームページを見ると、かなりリーズナブルな修理費用が記載されていることが多いですがそれはあくまで部品代などを必要としない場合の最低作業費なので注意しなければなりません。
水道修理は専門知識・スキルがないと本当にやらなければいけない作業工程や相場などがわからないため、悪徳業者は必要のない工事をすすめたり料金をわかりにくくして高額費用を請求したりすることがあります。
後から金銭トラブルにならないよう、工事前に費用に関する説明をしっかり聞き金額に納得してから作業してもらうようにしましょう。