水のトラブルに関するコラム詳細
トイレつまりの判断方法!自分で解決できる場合、できない場合の見分け方
トイレつまりが起きた場合、自分で解決できるのか、それとも専門業者に修理を任せるのか素早い判断が不可欠です。さまざまなシチュエーションを想定し、自己対処の可否を見分ける方法をお伝えします。
自己解決が見込めるトイレのつまり
まずは自己解決が見込める、トイレのつまりを紹介します。これに該当する場合には、必要な道具を用いながら修復に向けた作業を行いましょう。素人でも意外なほど簡単につまりを除去できる可能性があります。
時間が経つと自然に水位が下がる場合
水を流した直後に流れにくさを感じても、時間の経過と共に徐々に水位が下がる場合、便器のごく浅い位置でつまりが起きていると考えられます。原因が目視できる場合には、ゴム手袋などを装着して素手で取り除きましょう。強い水流により自然と解消できることもあるため、様子を見ていても構いません。
トイレの奥から音がする場合
水を流した後に、トイレの奥からゴボゴボするような音が聞こえ、そのまま少しずつ水が流れていく場合は、かろうじて水流が確保できている状態です。まだ決定的なつまりには至っていないので、道具を使って解消を目指せます。重曹とお酢を使った解消法やラバーカップを使った対処法を用いて、つまりの元を解消しましょう。
タンクから水が流れる場合
タンクからは水が流れるものの、水圧が弱いという場合も、トイレの奥にあるつまりが原因である可能性が高く、自力で解決できる場合があります。ここでも重曹やお酢、あるいはラバーカップで解決を目指しましょう。
プロに依頼すべきトイレのつまり
自力での解決は諦め、速やかにプロに依頼すべきトイレつまりの症状を紹介します。これに該当する場合は、放置していても解決できず、むしろ悪化する恐れがあるため要注意です。お住まいのエリアに対応する専門家を呼んで速やかにつまりを除去しましょう。
異物を流した自覚がある場合
スマホなどの大きな電子機器やプラスチック製品、子どものオモチャなどを誤って流した自覚がある場合、すぐに専門家を呼びましょう。奥に流れる前に対処すれば、故障を防ぎ、なおかつ落とした品物を取り戻せることもあります。また、オムツなどの吸水力がある異物を落とした場合も、便器の中で膨れ上がってパイプをつまらせるため、即時の対応が必要です。
数日経過しても症状が改善しない場合
軽いつまりの場合、自然に解消される場合があるとお伝えしましたが、数日経過しても症状が改善しない場合は諦めて専門家を呼びましょう。水が流れるからといって問題を放置すると、つまった箇所にさらに汚物が引っかかり、大きなトラブルに発展します。つまりから2~3日が過ぎても直らなければ、速やかに業者に依頼しましょう。
自力で対処しても直らない場合
ラバーカップなどのアイテムを使って自力で対処しても直せなかった場合は、すぐに専門家の診断と修理を受けてください。誤った対応をしたりするうちに、便器や室内を破損させる恐れがあります。より重大なトラブルを防ぐためには、諦めの判断を下すことも重要であり、専門家によるサポートを受け、解消を目指すべきです。
迷ったらプロへの依頼が大原則
自力で修理できるのか、それとも専門家に依頼すべきなのかで悩んだら、プロへの依頼を決断することが大原則です。プロによる対応を受けることがもっとも素早い解決法であり、作業内容によっては自力で道具を買いに出るよりも安上がりになる場合もあります。
プロはピンポイントで問題を見分けられる
初期段階のつまりで正しく対応できれば、便器の破損などのトラブルを未然に防げます。プロはトイレのどこに問題が起き、どうすれば解決できるのかをピンポイントで見分けられますので、現状から問題がさらに悪化することはありません。
明朗会計で安心できる
以前はトラブルの報告例も聞かれた水道修理ですが、現在は明朗会計な業者が大半であるため安心です。作業開始前に必ず必要な金額が伝えられ、OKしたうえで修理を依頼することになりますので、修理後に違法な請求を受けることもありません。
手間がかからず汚れもしない
自宅にある道具を使って対処する場合も、トイレの汚水を被ってしまう恐れがあります。また、ラバーカップなどの道具が必要な場合は、最寄りの店舗まで買いに行かなければなりません。何らかの部品が故障していたら買い替えも必要ですが、プロに依頼すればこれらの手間をかけずに修理を終えられます。
まとめ
トイレのつまりは自力で解決できることも多いです。まずは、ここで紹介した対処法を用いて、自力解決に向けてチャレンジしてみてください。しかし、それでも解決できなかった場合や、手間を省いて確実に解消したい場合は、悪化する前に専門業者に依頼して修理を受けるとよいでしょう。