1. ホーム
  2. 水道コラム
  3. 台所の蛇口から水漏れが止まらない場合はどうする

水のトラブルに関するコラム詳細

台所の蛇口から水漏れが止まらない場合はどうする

台所の蛇口から水漏れが止まらない場合にどうするか悩んでいる人も多いでしょう。
こういったトラブルは日々の生活の中で起こり得る問題です。
単純に増し締めをして直ることもありますし、パッキン交換が必要なこともあります。
場合によっては結露だったということもあれば、混合栓が故障してしまうこともあるのです。
このように水漏れの原因はさまざまなので、今回はその原因と対処法について紹介したいと思います。
水漏れ修理の知識は、生活の中で役立つことが多いので、万が一の対応するために、覚えておくと何かと便利だと言えるでしょう。
ぜひ、確認してみてください。

増し締めをしてみる

キッチンの蛇口から水漏れしている場合は、増し締めをしてみてはいかがでしょうか。
ウォータープライヤーやモンキーレンチを使用して、ナットのような部分を増し締めすることによって中に入っているパッキンが締め付けられ、水漏れが止まる可能性があります。
ただし、パッキンが破損してしまうので、あまり強く締め付けないようにしましょう。
少しずつ力を入れて、少し締め付けるだけでも、十分に効果があります。
また、それでも水漏れが止まらない場合は、シールテープというアイテムを利用することによっても、止まる可能性があります。
ネジを切ってある部分にシールテープを巻くことによって、水の通り道がなくなりますので、多少パッキンが劣化していても、パッキンの代わりになり、水漏れが止まる可能性があるのです。
また、単純にネジにゆるみが発生していることもあるので、やはり増し締めは重要になってきます。

パッキンを交換する

増し締めしても台所の蛇口の水漏れが止まらない場合は、パッキンが劣化している可能性があります。
パッキンが劣化してしまうと、いくら締め付けても、水漏れが止まることはありませんので、蛇口を分解して、パッキンを交換するようにしましょう。
パッキンは、ホームセンターなどで購入することも可能で、数十円から数百円程度の金額なので、経済的な負担になるということはないでしょう。
ただし、蛇口のパッキンといってもさまざまな種類がありますので、部位によってもパッキンは違います。
また、蛇口の内部に入っている節水コマと呼ばれる部分のパッキンが劣化して水漏れしている可能性もあるのです。
このように部位によって交換すべきパッキンは違いますが、それぞれのパッキンともにそれほど高い金額ではないので、まとめて交換してしまうというのも良いでしょう。
1つの部位のパッキンが劣化しているということは、そのほかの部位も同様に劣化して寿命を迎えている可能性が高いので、まとめて交換してしまうのは悪いことではありません。

混合栓が破損している

蛇口の水漏れが止まらない場合は、混合栓が破損している可能性があります。
混合栓というのは、水とお湯を混ぜて、丁度良い水温を保つためのものになっていて、蛇口と一体化しています。
この混合栓の部分から水漏れしてしまっている場合は、内部のなんらかの部品が破損している可能性があるのです。
自分でお湯の蛇口と水の蛇口をひねって、水温を調節するタイプの混合栓の仕組みは単純ですが、水とお湯を自動で混合してくれるようなタイプの混合栓は、水温調節器のようなものが内蔵されていますので、自分で分解して直すということは難しいです。
専門の業者に依頼するか、交換するしかないでしょう。

単なる結露

蛇口から水漏れしているのは、もしかすると結露かもしれません。
結露している場合も、蛇口から水漏れしているような感じになるので、慌ててしまいます。
しかし、結露している場合は、蛇口から水漏れしているわけではないので、それほど慌てる必要はないでしょう。
最近は、蛇口の結露を防止する商品がネット通販などでも購入することができますので、結露ならばそれらの商品を購入するのも良いでしょう。

自分で対処が難しいなら専門業者に依頼

増し締めやパッキンの交換くらいで水漏れが直るなら、自分で対応することも可能です。
しかし、それ以上の修理や交換となると、自分で対応するのは難しくなってしまいます。
そのような状態の場合は放置しておくのではなく、速やかに専門業者に依頼して修理してもらってはいかがでしょうか。
水漏れが少しであっても、継続的に水が漏れていると、水道代に影響することもありますので、十分に注意必要です。
特に混合栓の故障などになってしまうと、自分では対処できないことも多いので、専門業者に依頼するのが無難でしょう。
また、お年寄りの場合や家に工具がない場合なども業者に依頼するのが良いかもしれません。
半端な知識で修理した場合や工具がないのに無理やり分解しようとすると、蛇口を破損させてしまうこともありますので、こちらも注意が必要です。
こういった日々の生活で起こりうる水漏れなどに対応してくれる水道業者を知っておくと、豊かな生活のサポートにつながるのではないでしょうか。